問題講評 歴史総合,日本史探究
漫画の描写に対する疑問とその調べ方など、探究学習を意識した出題
1.全体概況
大問数・解答数 | 大問数は6、解答数は33個。第1問は「地理総合/歴史総合/公共」の『歴史総合』第1問と共通問題。 |
---|---|
出題形式 | 文章選択問題と組合せ問題を中心に出題された。「意地悪ばあさん」の漫画など、さまざまな資料が使用された。 |
出題分野 | 第1問は歴史総合からの出題であった。日本史探究では、政治史を中心として幅広く出題された。 |
問題量 | 33ページ。 |
大問分野・配点 | 第1問「歴史上における境界」(25点) 第2問「菓子に着目した探究活動」(15点) 第3問「古代における外交と文化の関わり」(15点) 第4問「中世の武士」(15点) 第5問「近代の村」(15点) 第6問「松本清張の年譜から考える近現代史」(15点) |
2.過去5ヵ年の平均点(大学入試センター公表値)
年度 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|
平均点 | 56.27 | 59.75 | 52.81 | 64.26 | 65.45 |
データネット実行委員会 駿台予備学校/ベネッセコーポレーション