データネット2020 2020年度 大学入試センター試験 自己採点集計

志望大合格までの距離を確認する

センター試験の出題傾向をつかむためにも、時間を計りながら過去のセンター試験問題を解いて練習しておこう。

過去のセンター試験問題を解く

過去のセンター試験問題を解こう!

センター試験の概要がわかったら、過去のセンター試験問題を解いてみましょう。
センター試験を実施している「大学入試センター」のホームページに、過去3年分の試験問題が掲載されています。

過去3年分の試験問題

今後の流れ

①過去のセンター試験問題の自己採点をしよう(8月~)

本番も自己採点した結果によって、国公立大2次試験の出願大を決めることになります。あまり解けなかった人は少し落ち込むかもしれませんが、今の時点では思い通りに得点できなくても大丈夫です。現時点での実力、苦手分野、得意分野を把握しましょう。

②志望大学を登録しよう(9月~)

センター試験の問題を解いてみると、入試問題と自分の実力の「差」がよくわかります。志望校の合格最低ラインと自分の実力を見比べることで、合格までのハードルの高さを肌で感じることができます。

③過去問の振り返りをしよう

志望校合格までにあとどのくらい点数が必要かを確認し、それをどの教科・分野で得点するか考えましょう。

解けなかった問題を振り返れば、自分のウィークポイントがわかるはずです。「英単語を覚えられていない」「数学I・Aの基礎知識が身についていない」など、どの分野でどんな力が足りないかを見極めて、今後の受験勉強を効率的に進めましょう。